2021.04.15

基礎知識

作業着の収納方法は「何を優先したいか」から考えるとうまくいく!

作業着の収納方法は「何を優先したいか」から考えるとうまくいく!

かさばりがちな作業着の収納方法に悩んでいませんか?毎日のように着るものだから取り出しやすくして
おきたい、けれども出しっぱなしにもしたくないのが作業着です。
そこで今回は、作業着の収納方法を見直すときの、考え方やアイデアをご紹介していきます。
作業服の収納に困っている方は、ぜひ本コラムを参考にしてみてくださいね!

1.作業着の収納を見直すなら、優先したいことを明確に

作業着の収納方法を見直すときには、まず「何を優先したいのか」を明確にすることからはじめましょう。
いつも使っているクローゼットに、普段着と一緒に作業着をするのも悪いことではありません。けれども
「取り出しにくい」「ゴチャッとして見えてイヤ」「他の服と一緒にするのに抵抗がある」と
感じているなら、収納方法を見直してみるといいでしょう。
次章から「優先すること」別に、収納のアイデアを紹介していきます!

2.【取り出しやすさ優先】見える状態で収納するアイデア

取り出しやすさを優先したいときには、「見える状態」で収納するのがおすすめです。
具体的にどうすればいいのか、2つの方法を紹介します。

棚に収納する

作業着を棚に収納してしまえば、扉や引き出しを開ける必要がないのでワンアクションで取り出せます。
棚を置くスペースがない場合には、ウォールシェルフを壁に設置するのがおすすめです。
ただしつなぎのように大きくてかさばるタイプの作業着は、畳みにくいうえにボリュームが出て場所を
取るので棚収納には不向きです。ブルゾンやパンツなど、畳むのにあまり手間がかからずかさばらない
種類の作業着に向いた収納方法といえるでしょう。

ハンガーラックにかけて収納する

作業着をハンガーラックにかけて収納すると、すぐに取り出せるので便利です。
ハンガーにかけて干しておいた作業着を、そのままラックに移すだけなので手間もかかりません。
作業着専用のハンガーラックを用意すれば、洗ったばかりのほかの服と一緒にしなくて済むようになるの
もメリットです。
毎日洗う必要のないブルゾンのような作業着は玄関付近を定位置にすると、仕事に出るときにサッと
はおれて便利なのでおすすめです。

3.【すっきり感優先】見せずに収納するアイデア

空間全体のすっきり感を優先したいときには、作業着が目につかない以下のような収納方法がおすすめです

引き出しに収納にする

チェストや引き出しタイプの衣装ケースなどを利用すれば、引き出しを閉じると中が見えることはありません
目に入る場所に置いてあっても、雑然とした感じがしなくなるのでおすすめです。
普段着と作業着を分けて収納したいときも、引き出しを分けるだけなので簡単です。
奥行きのあるタイプを選べば、手前を夏用、奥を冬用と区別できるので、衣替えも楽になります。

カゴを利用して収納する

多少のシワは気にならないなら、ポンと放り込むだけのカゴ収納が便利でしょう。とりあえずカゴの中に
入れておけば、散らかっている感もありません。カゴに放り込むだけなので、片付けが苦手な人でも
続けやすい収納法です。
天然素材を使ったカゴを選べばナチュラル感があって出しっぱなしでもインテリアの一部として
部屋に馴染みます。ただ湿気でカビてしまうこともあるので、手入れがめんどうならプラスチック製の
カゴを選ぶのもひとつの手です。

4.【持ち運び優先】職場に持参しやすい収納方法のアイデア

職場で作業着に着替えるのなら、はじめから持ち運びを前提にしてトートバッグなどに収納するのが
おすすめです。洗濯が終わったブルゾンやパンツ、キャップなどの作業着一式をひとつのバッグにまとめて
おけば、仕事に行くときに持って出るだけでOKです。
作業着が複数セットある場合は、1日に着る分を1セットとしてひとつのバッグにまとめておきましょう。
作業着が3セットあるのなら、バッグも3つ用意しておけば、出しっぱなしになることがありません。
作業着を収納するなら、多少の濡れや汚れに耐えうるナイロン製のバッグがおすすめですよ。

5.まとめ

作業着の収納方法を考えるときには、まずは何を優先したいかを明確にしましょう。
取り出しやすくしたいなら棚やハンガーラック、すっきりと片付けたいなら引き出しやカゴ、持ち運び
やすさを優先するならトートバッグで収納するのがおすすめです。
毎日のように着る作業着だからこそ、目的にあった収納方法にすることで、グンと快適になるでしょう。
あなたのご家庭にあった収納方法を、ぜひ見つけてみてくださいね!